みなさんこんにちは、籔内佐斗司工房の金和です。
今日は、籔内先生が教授を務める東京藝術大学大学院 美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復研究室の2015年度の研究の内容をまとめた年報のご紹介です。
こちらの年報は毎年発行されていますが、1年間の研究室の活動内容をまとめた1冊となっています。
現存の仏像の修復事業、調査、模刻など様々な研究の実績をご覧いただく事ができます。
とても内容の濃い研究室の活動と今後の研究内容なども合わせてご覧いただけます。
先日行われた鑿入れ式で披露された磐梯町 慧日寺の薬師如来像制作は3年間で8000万円の受託研究としてスタートいたしました。
今年度も籔内教授の研究室は大忙しのようですが、今後の研究も楽しみです。
こちらの年報は、芝公園にある籔内佐斗司常設ギャラリーのY'S Galleryでも配布させていただいております。
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、籔内佐斗司工房 金和までお問い合わせいただけますと幸いです。
なお、研究室では常時みなさまからの寄付も受け付けています。
文化財を後世へ伝えるために日々の研究に励んでいる籔内教授の研究室にご興味ある方は、ぜひまずは年報をご覧いただけますと幸いです。
みなさまよろしくお願いいたします。
1コメント
2016.08.23 22:22