2016.02.01 09:27奈良大立山祭り皆様こんにちは、青山美術の金和です。先週の木曜日、金曜日と奈良県の大立山祭りにお邪魔させて頂きました。今年から開催される事が決定したこの大立山のお祭りですが、一年の無病息災を願う新しいお祭りとして奈良市の平城京跡で行われました。そして、その目玉となるのが、籔内先生が制作を行った四天王の原型をもとに制作された四高さ7メートルを超える巨大で鮮やかな四基の光る山車「大立山」です!ライトアップされた大極殿をバックに光を放ちながら夜の平城京跡を巡行します。御所市のススキ提灯献灯行事や広陵町の立山まつりなど、県内の伝統行事も登場し、大立山まつりを盛り上げます。という事で、こちらがその四天王の光る山車「大立山」です!!!!