2016.08.18 12:09お盆は陸前高田へ今年も本当に暑いですね。「お盆は、陸前高田で過ごす。」そんな感じになりつつある籔内佐斗司先生ですが、今年も陸前高田にいる村上さんにご招待いただきまして、お盆の灯籠流しのイベントへ参加させて頂きました。残念ながら、灯籠流しは雨で見ることができませんでしたが子供達の太鼓、三味線、笛のパフォーマンスを見ることができてとてもいいイベントだったのではないでしょうか。
2016.08.05 04:12年報2015年 2016年度発行みなさんこんにちは、籔内佐斗司工房の金和です。今日は、籔内先生が教授を務める東京藝術大学大学院 美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復研究室の2015年度の研究の内容をまとめた年報のご紹介です。
2016.08.01 05:31慧日寺 薬師如来像 鑿入れ式みなさんこんにちは。籔内佐斗司工房の金和です。先日7月22日に東京藝術大学で行われた、鑿入れ式の様子を写真付きでご紹介したいと思います。その前に、籔内先生の藝大での活動をあまりご存知ない方のために、福島県会津磐梯町、慧日寺の事について少しご説明させて頂きたいと思います。会津磐梯町にある慧日寺。こちらのお寺は、とても古い歴史をもったお寺です。